<< November 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * - * -

次は徳島だっ!

111130_071332.jpg
<本日の写真>エントリーの後先ですが、11/30にアップロードした写真です。その日はわが子のお弁当の日。疲れ果てていて冷凍食品だらけ・・・ごめん、本当にゴメン我が子(TT)



えー。
というわけでー。

今度の土曜日は徳島大学へお邪魔します↓

高分子研究会
「2次元・3次元コロイド結晶の機能性材料への応用」
日時 平成23年12月3日(土)14:00−15:30
場所 徳島大学工学部K206室

概要:光の波長と同程度の大きさのコロイド粒子を規則的に並べると、何が起きるでしょう?
このような構造をフォトニック結晶と呼び、回折光を示すだけでなく、電子を操る半導体のように光子を操ることができると期待されています。
本講演では、このコロイド結晶の太陽電池、回折格子、電子エミッターなどのデバイスへ応用する例を紹介します。

参加費は無料でございます♪

一泊するかしないかを直前まで悩んだ結果、日帰りを決めたのはつい昨日★
無計画ですよねー・・・
ヽ( ´ー)ノ フッ



我が子の熱は下がりました、そして私がヘロヘロですクリック→
sachi * 日記:研究 * comments(3) * trackbacks(0)

対談☆

111125_155139.jpg
昨日は。
午前中はすずかけ台で初めての実験の立ち会い。

レーザ−系だったんですけど。
つい装置の型番を見ようと腰を屈めて、「先生、危ないです」って注意されちゃいました★
本気レーザ−系実験だと、視線は上に保つのが基本ですよね
(>_<)スミマセン


その後は−。
なんと−。
渋谷のホテルで−。
人生初の「対談」with元女子アナウンサー!(現時点でお名前を出していいか分からないので、とりあえず伏せてみました)。

今だから書けますけど。
このお話をメールでいただいた時、「もしや手の込んだいたずらかっ!?」って思ったんですよね−。

だからね−。
ホテルの対談場所につくまで半信半疑だったんで−。
なんも準備してなかったんですよ(おい)。

ついてみたら。
まぁあちこち芸能さん用のお部屋がとられていて。
その一室に、お話を下さった雑誌社の方、対談していただく方、ライターさんに写真家さんがいらっしゃり。
奥に用意されたソファーに座って、綺麗な対談相手の笑顔に癒されつつ、ふっつ−にお茶のみながら楽しくお話して時間が過ぎてしまったという………



あぁすみません!
あれで記事になるのかものすごく不安です!
もっとちゃんと考えて喋れば良かった…
m(__)mバタッ



そして我が子はまだ発熱しています★
写真は対談後に食べたアイスクリ-ム…看病に戻る前の自分へのご褒美さっ。
元気ではある我が子の熱が下がりますようにクリック→
sachi * 日記:プライベート * comments(3) * trackbacks(0)

へろへろ…

111122_210732.jpg
日曜日には車で静岡から帰ってきて。
月曜日はいつもの日常だったのですが。

火曜と水曜はFD研修で逗子へ。

子供ってとても敏感。
水曜が休日なのに母親がいないからなのか。

研修中の私の携帯へ、我が子発熱の連絡。
周囲にご理解をいただき、家へ急いで帰宅。

夜中、一時間に一度は水分を欲しがる我が子へポカリスエットをあげ。
朝は小児科へ連れていくも、激混みで診察してもらえたのはほぼお昼。
研究室の皆さんごめんなさいと思いつつ、ギリギリバトンタッチで旦那と交代、なんとか講義開始30分前に研究室へ滑り込み。
到着してすぐにディスカッション、講義。晩御飯兼昼ご飯を食し、再びディスカッション、そしてふと気づくとこの時間…



眠いです
(;´・`)



でもやることはやってるの。
火曜は旦那のお誕生日だったから、お誕生日ケ−キは食べたの(写真)。
どうか我が子の熱が下がりますようにクリック→
sachi * 日記:プライベート * comments(2) * trackbacks(0)

静岡サイエンススクール

111120_235205.jpg
また日が開いてしまいました、すみません…
日々走り回っていたら、何があったかも忘れてしまいました、もったいない
orz

でもね−、週末は覚えてるの。
昨日はね−、我が子と旦那と三人で静岡大学へお邪魔したの−♪

静岡サイエンススクールで、中一〜高三までの学生さんに、キャリアデザインについての講演をさせていただいたのですが。
当初心配だったのは我が子のこと。
「きっと退屈しちゃうだろうな」と思っていたのですが、なんとちょうど大学祭☆
しかも前日の大雨が嘘のような快晴☆
我が子はしっかり楽しめたようです。


静岡はね。
実は父の生まれ故郷で。

小さい頃から挨拶まわりに何度も行ったところだけど、正直好きじゃなかった。
だってね、「女が大学いってどうする」って、お坊さんに説教されるような所だったから★
良いイメージは、まるっっっきりなかった。

でもねぇ。
少なくとも今の静岡県の教育は、いい気がする。

私の、内容の薄い、笑い中心の講演を一生懸命メモをとる中学生や。
大学祭中に設置された、子供用忍者学校の、大勢のスタッフや。
インターナショナルな住民構成による、保育園・幼稚園の自然な英語教育や。



え?妙に持ち上げてるなぁって?



だってぇ、
スクールの学生さんに私の新書を読んでくれた子がいたんですもの〜〜〜〜
(^O^)/ワァイ




嬉しかったよホントにありがとう。ぶっちゃけ先生のご本もオススメですクリック→
sachi * 日記:プライベート * comments(3) * trackbacks(0)

マラウイへ

111115_091937.jpg
花粉アレルギーか何かで鼻が詰まって、頭がボーっとする管理人です。
目を開けているのも辛いです…
やっぱり香水かなぁ★

今日は久しぶり、マラウイにいるチャイルドのお話(管理人はワ−ルド・ビジョン・ジャパンのスポンサーでマラウイを支援しており、時々マラウイにいる女の子と手紙のやり取りをしています)。
やっと井戸ができて、最近は薪集めを頑張ってるんだそう☆


そんな彼女へのお返事に、つい、地震と津波について書いてしまいました。


マラウイはアフリカ大陸にある国。
地面が揺れるなんて、きっと想像できない。
まして彼女がいるのは山の高いところ。
きっと海を見たことはない。

そして彼女はまだ、原子力が何かを知らない。


そんな彼女に、多くの家と人が波にさらわれた。
原発が壊れて、多くの汚染物質が撒き散らされた。

そんなことを言って、何が伝わるのか私にも分からないけれど。


私の手紙が海を越えて、翻訳者(私の英語を現地語に訳してくれる人)と彼女と彼女の家族と彼女の友人に届いたら。
私が井戸の完成を身近に感じたのと同じように、日本を身近に感じてもらえる気が、なんだかした。



今回お手紙に同封したのは文香(写真)。日本を感じてもらえるかな、と思って…我々の距離が埋まりますようにクリック→
sachi * 日記:プライベート * comments(0) * trackbacks(0)
このページの先頭へ
| 1/3PAGES | >>