<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * - * -

ざ・心配性

さくら紅茶<本日の写真>こちらのさくら紅茶もいただいちゃいました♪



初めての経験とは、常に不安とセットな物でございます。

初めての学会発表。
初めての論文投稿。

どれもこれも緊張の連続でございました。

初めてに伴う緊張は、仕事には限らず。
えぇつまり何が言いたいかというと。


出産育児は初めての連続ってことで orz


そんなワタクシの、一ヶ月検診での一こまをお送りしたいと思います。


母子手帳にはあらかじめお医者さんに伺いたいことを書いておいて、それを受付へ提出し。
必死の思いで(http://a-scientist.jugem.jp/?eid=570)、なんとか赤ちゃんをお医者さんに見せるところまでたどり着きました。


お医者さん「(母子手帳を見ながら)
顔のぶつぶつが気になるとのことですが・・・
見たところ全然綺麗ですが」


私「(めげずに食い下がる)
え、でもこことか増えてきちゃってっ」


「あー、お母さん方は心配するもんなんですよねー
気にしすぎです(きっぱり)


「そ、そうでしょうか・・・」

「おむつかぶれがあるということですが、どれどれ・・・(といっておむつをはずす)
全然赤くないじゃないですか」


「え、こことか赤くなっててっ
(やはりめげずに食い下がる)」


「これで荒れてるとか言ったらほかの赤ちゃんかわいそうですよ」





ほかの赤ちゃんのデータもあれば
もうちょっと落ち着いてるやい
・゜゜・(×_×)・゜゜・。 ビエーン




てわけで・・・情報をいただきたくて、日記・子育て部門へお邪魔しました。よろしくお願いいたします(20%の確率で日記子育てへ飛びますー↓)
人気blogランキングへ

お時間がありましたら,ぜひこちらもご利用ください↓
ワンクリック募金

JUGEMテーマ:日記・一般

sachi * ・・・妊娠・・・ * comments(21) * trackbacks(0)

乳児とお出かけ

弟たちから出産祝い<本日の写真>弟たちからいただいたものパート2−。かわいー♪♪



昨日は、ついに到着したフランス人学生への、研究室説明を学生に任せ。
私は一ヶ月検診なるもののために、赤子とともに病院へ参りました。

研究室説明の方はね。そんなに心配してなかったのです。
何しろあらかじめ英文つきの研究室紹介マニュアルを渡してありましたし、頼んだ学生さんは責任感ばっちりの子でしたし♪
それよりも心配なのは、


初めての赤ちゃんとの外出 orz


抱っこ紐もスリングも準備してある私。
今回はとりあえず抱っこ紐を装着し、紙おむつを持ち、お尻拭きを持ち、おむつ捨て用袋を持ち、授乳用にスカーフを持ち(授乳してるところが見えないように隠すのー)、タクシーに乗り込んだのですが。



結果は惨惨たるものでした orz


まずですね。
この一ヶ月検診に一人で行ったのが、ま・ち・が・い★
旦那さんやおばあちゃんが付き添われているケースが多かったんですね。中にはおじいちゃんがつきそわれているケースも。
これなーんでかっていうと、一ヶ月検診って赤ちゃんのほかにお母さん自身の検診もあるから、その間に赤ちゃんを付き添いの方に見てもらうんですね。

まぁ、そのお母さん検診の間は、小児科に赤ちゃんを預かってもらっててもOKなんですが。
その後の会計や受付がマジ大変なんですよ★★



病院の会計や受付ってさ、やっぱり立ってやるじゃない?
この立った状態で、赤ちゃんを抱っこしながら鞄を開けて財布を取り出す。
抱っこ紐やスリングがあっても、これ結構大変なんですよ。

そしてわが子の場合。
抱っこ紐を嫌がってべーべー泣いたので、


4700グラム超えたわが子を片手で抱っこし、
もう片方の手で鞄から財布を取り出す



なるアクロバットな業をしなくてはいけなかったのです
( ┰_┰) シクシク
でも結局できなくて、見るに見かねて


後ろに並んでたおばさんが
わが子を抱っこしてくださいました
orz




受付で書類を書くときも同様。
私の腕では、片方の手だけでわが子を支えられず結局、



受付から受付嬢が出てきて
抱っこしてくれてました orz






人の優しさに触れた外出初日・・・
並み居る赤子の中でも一番よく泣いていたわが子を前にして、激しい疲労とこれからの不安に押しつぶされていた昨日でした★



ちなみに赤ちゃんも母体も健康至極♪
安西先生ブログ初めて拝見したのですが、宗教団体に潜伏しちゃうってすごい・・・★(80%の確率で日記部門へ飛びます↓)
人気blogランキングへ

お時間がありましたら,ぜひこちらもご利用ください↓
ワンクリック募金

JUGEMテーマ:日記・一般

sachi * ・・・妊娠・・・ * comments(25) * trackbacks(0)

育児大変度曲線より学んだこと★

ホワイトデーいちご生チョコ<本日の写真>こちらもホワイトデーにいただいた、いちご生チョコ♪生チョコ発祥の店といわれる、シルスマリアのですー



また数日空いてしまいました・・・
皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?
肉体的に回復したと思ったのも束の間、再び自分の予想の浅はかさに気づかされていた管理人です。


私ね。
育児ってな、一日一日楽になるんだと思っていましたよ。

「産後一ヶ月たてば、消化吸収力もアップし、おむつ替えの回数は減る」
「産後一ヶ月たてば、母乳の飲み方も上手になり、母乳の回数も減る」


そうおもって、これまで毎日、いつ母乳をあげたのか、オムツを替えたのかをきちんとメモってきたのです。


えぇもちろん、
気分は長期実験記録
ヽ( ´ー)ノ フッ




そして本データより明らかになったこと。


赤ん坊のお世話の大変さは単純な減衰ではなく、
かなりの揺らぎをもっているということ
orz




そんなわけでここ数日は、増加した母乳回数とオムツ替え対応に追われていたのです。
(;-_-) =3 フゥ

まぁこの減衰曲線、実験条件が日々一定ではないので、各データの比較をそのままできないということもありますよね。
たとえば母乳の出方なんてな、おはぎ依存が大きいですし。
夜中寝るかなんてな、昼間にどれだけ刺激を与えられたかが大きいですし。
ポリポリ (・・*)ゞ


やー、これまで生物を対象にした実験はやったことがなかったんですが。
今回あらためて思いました。





生物実験・統計系の研究者様、
本当にお疲れ様です m(。_。;))m ペコ



実験条件を一定にするのにかなりの労力が必要そう・・・
離婚バトル結構更新されていたのですね。相変わらず壮絶な(@@;)(80%の確率で日記部門へ飛びます↓)
人気blogランキングへ

お時間がありましたら,ぜひこちらもご利用ください↓
ワンクリック募金

JUGEMテーマ:日記・一般
sachi * ・・・妊娠・・・ * comments(25) * trackbacks(1)

産後直後の世界の見え方

メリーのチョコレート<本日の写真>父から(というか母から?)のホワイトデー♪



えとですねー。
以前、私の場合、子供がほしい理由は好奇心と使命感で、ほんでもって妊娠して世界の見え方が変ってきたって言うお話をしたんですが(http://a-scientist.jugem.jp/?eid=419)。
今回は「産後どう変って来たか」って言うのを、やっぱり自分の覚え書きとして書いておきたいと思います★




妊娠する前はね。
子供ができたら、もっと人生ハッピーに見えるのかと思っていました(ってこれ、前にも書いた気がする)
よく言うじゃないですか、子供ができたら人生変った、生きがいができた、とかなんとかって。

けど、実際はですね。
私の場合、人生の暗い部分を逆に想像しやすくなったというか・・・orz



基本的には「こんな思いして産んで、殺されたらたまらない」の極論バージョンなんですが。
生があれば、必ず死が来るわけで。
目の前の、時折超可愛い笑顔を浮かべるわが子にも(はい親バカ★)、いつか死が訪れるわけで。


そんな姿は絶対見たくない。
どうか私より長生きしてほしい。


とか。

いつか自分と連れ合いにも死が訪れるけれど。
後に残されるのも、先に行くのもいやだ。


とか。

生死とは違うけど、この子が二十歳になる姿が、緑内障の私に見れるだろうか。

とか。


そういう感情が、超リアルに襲ってくるんですよ。
そう、4月から新年度が始まるのと同じ感じで、その「いつかの別れ」の到来を感じてしまう。

言いようによっては、これを「生きがい」と呼ぶのかもしれませんが。
私にはただひたすら怖くて。
その怖さを超えるほどのハッピーは、少なくとも現状、妊娠出産育児からはもらえていません。



大事なものが増えるって言うのは、私にはやっぱり怖いことだったんだなと・・・



てか・・・





これって産後ブルーなんでしょうか
OTZ





思わず虫の人を応援・・・★(20%の確率で自然科学部門へ飛びます↓)
人気blogランキングへ

お時間がありましたら,ぜひこちらもご利用ください↓
ワンクリック募金

JUGEMテーマ:日記・一般

sachi * ・・・妊娠・・・ * comments(34) * trackbacks(0)

出産後現状

近所の方から<本日の写真>ご近所の方からもお祝いをいただいちゃいました。こちらのお花と豆大福&よもぎ大福ー



ようやっと、生後22日目。
つまり、産褥4週目。

「4週目は床をあげ家事の殆どを行ってよい。十分休息し、疲労は避ける。
4週以後1ヶ月検診を受けその結果により妊娠前の生活に戻る。」

http://www.geocities.jp/snb13949/
sanzyokumaru.htm


つまり、

ざ・床上げ

でございますが。
ワタクシの場合、まだ完全復活は難しそうです orz
自分の記憶のため、および後進の方にちょっとでもお役に立てるよう、私の現状例をお書きしておこうと思います
ポリポリ (・・*)ゞ



なにしろ体調を崩してしまった私。
出産後できる仕事内容ですが。
たとえばすでに頭にある文書をメールやら新書化やらするとか、超得意分野の論文の査読とかは3週目半ば頃から可能でした。

可能ですが
えっらい時間がかかります★
(思わず強調)


なにしろうちの赤子の場合、昼間は30分授乳、30分静かにしたらまた30分授乳だったりするわけで。
その静かな30分の間にオムツを替えたりするわけで。
たまにある、その
「オムツ替えのない貴重な30分間」
に仕事をするわけですが、皆様おっしゃるように目が疲れるので、せいぜい最長15分。
一日にできる仕事は、本当に一つだけです orz


いやほんと。


3月5日から働こうとした自分を(http://a-scientist.jugem.jp/?eid=434)
今なら「ばーかばーか」とからかえますわ
ヽ( ´ー`)ノフッ




私がいない間、新しい助手さんや修士進学が決まった学生さんやなじみの業者さんにすごーく頑張ってもらってます・・・ありがとうございますホント(TT)
いない間に、一位の方が変ったのですね(@@)(20%の確率で自然科学部門へ飛びます↓)
人気blogランキングへ

お時間がありましたら,ぜひこちらもご利用ください↓
ワンクリック募金


sachi * ・・・妊娠・・・ * comments(17) * trackbacks(0)
このページの先頭へ
| 1/11PAGES | >>